お腹もいっぱいになり、市内散策を。
この門は何でしょう?
南国のgreeneryに癒される。
何だか色使いが鮮やかですよね。
昨日と違い日差しが強い。
遊歩道にはこんな涼しげな噴水?も。
マレーシアの国産車プロトン。シンガポールでは見かけない。
小さな通りに入るとショップハウスにも味が出てくる。
極彩色の花が美しい。
これは何の建物だっけな?
このだだっ広い緑の庭園はサルタン王宮の一部。
同州を統治するサルタンの宮廷との事。
政府の観光局等が入居するビル。頭頂部にそびえるエメラルド色のドームが美しい。
ジョホール水道。
向こう岸は勿論シンガポール。
コーズウェイ。
この日は日差しが思ったより強く消耗も早かった。
夜はがっつりと飲みたい上に、これ以上のんびりと観光をしていると戻る際に帰宅ラッシュに巻き込まれてしまうのでこの辺でジョホールバル観光は終了です。また来ればいいさ。
王宮近くのタクシースタンドでタクシーを拾い、まずはイミグレーションへと向かいます。
マレーシア側のイミグレーションの建物、写真だけ見ると空港と見紛うような立派な造りですね。
ムービング・ウォークがあるとますます空港っぽい。
ウッドランズへ。
再びコーズウェイを渡りシンガポールへと戻ります。
バスに乗りMRTのクランジ駅へ。
MRTに乗りホテル のあるオーチャードロードへと戻って参りました。ほんの三時間程のマレーシア滞在でしたが、明らかにシンガポールと異なるイスラム国家を結構楽しめたかな、と。初訪問の国は空気に触れるだけでも満足です。