ビーチでのお散歩(ついでに恩納村のヤマト運輸にクリーニングに出すウェディングドレスとタキシードを発送に行ってきました)を終えたら小腹が空いたので、ホテル1Fのアトリウムにあるカフェ「オーシャンカフェ」でティータイム。
高さ35mの開放的な吹き抜けとリゾート気分を演出するガーデンプールを眺めながら、アフタヌーンティーセットや沖縄ならではの地コーヒーをめしあがれ。日頃の疲れをリフレッシュする”何もしない贅沢”をご満喫ください。 - ホテル公式ページより引用。
ということで解放感タップリで吹き抜ける風が心地よい空間です。沖縄の2月は暑すぎずかといって寒い事もなく、この外気に触れられるカフェは本当に長居したくなるような環境。
エレベーター。
閑散期の平日。夕方。人はまばら。それがまた心地よい。
アフタヌーンティーもいいかな、と思いましたが、アラカルトでパティシエ特製ケーキとフルーツジュースを。
レモンムースだったけな。たしかなまんぞく。
結婚式のレセプションパーティーでは大して食べられなかったので、ディナーまでお腹を持たせる為に、地元産豚肉を使った「あぐーあぐーバーガー」をオーダーしました。パティはちょっと小振りだけれど、ジューシーで美味。
日も暮れてきたガーデンプール。夜のとばりがリゾートを包み込んでいきます。夕食までしばしのんびりと過ごすこととします。次回の記事では、ホテルの日本料理「雲海」での沖縄料理ディナーのレポートをお届けします。
←Day3-(3)へ戻る